FIT2第01回: ガイダンス、環境構築とHello World
本日のゴール
授業で利用する環境構築を終えていること (Zoom, Scrapbox, Slack, SOL)
授業運営のルールを理解できていること
Pyxel開発環境を整備し、Hello Worldを出力できていること
初回にして最大の鬼門です
乗り越えられれば後はなんとかなる (講師/TA/SAがフォローしてなんとかします)
ガイダンス前にやってしまうこと
Slack … https://teachme.jp/84280/manuals/8541303/
授業での質疑は基本的にSlackを多用します
冒頭で構築を終えて授業運営を円滑に!
※MacOSユーザーのみ XCode Command Line Toolsのインストール
この手順 を確認して必要に応じてインストールを実行してください
ダウンロードに時間がかかるのでこれだけ先にやっておきます
授業運営のルール理解
FIT2-2020bの読み合わせ
A-1 この科目について の読み合わせ
Pyxelを利用してHello Worldを出力できていること
Python3の環境構築手順書
Pyxelの環境構築
手順書
Windows向け
MacOS向け
atomの環境構築手順書
https://teachme.jp/84280/manuals/9990789/
https://sol.sfc.keio.ac.jp/courses/66/pages/b-1-hello-world?module_item_id=206